[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


シーバスを連続で・・・ ミヤ -2008/06/19(Thu) 07:05 No.4074 

こんにちはm(_)m
昨日は平日で忙しかったですがシーバス釣りに行って来ました。
結果は2匹バラシでボーズでしした(汗)

それと、先週あたりにまだ明るい内からシーバス釣りに
行った所、46cmほどのシーバスを釣り上げる事ができました。
まだ真っ盛りですのでこれからも頑張って行きます。
では、また釣果があれば報告させていただきます。



Re: シーバスを連続で・・・ ミヤ - 2008/06/19(Thu) 07:28 No.4075 

Photo 結果は・・・ボーズでしした(汗)って場所の
「し」の部分が余計でした。スミマセンm(_)m



Re: シーバスを連続で・・・ よしだっち - 2008/06/22(Sun) 16:22 No.4093  HomePage

ばらしたとはいえ、2匹もかける事が出来たなんてすごいですね。
運河筋はもう暑さで酸欠でしょうから、私のホームは厳しそうです。
雨後の涼しい時にでも出撃したいと思っているのですが、機会はないし忙しいしでなかなか(^_^;)



Re: シーバスを連続で・・・ ミヤ - 2008/06/22(Sun) 18:44 No.4102 

Photo 一匹は多分マグレです(_;)
護岸にへばり付いてたヤツがたまたま居たって感じでした。

運河の匂いも段々を強くなってきて水温も上がってきました。
昨日の釣果ですが30cmほどのシーバスを一本上げました。
潮通しの良い場所を狙ってこれからも頑張ります(^^)
では、また釣果があったら報告させていただきます。



Re: シーバスを連続で・・・ よしだっち - 2008/06/22(Sun) 22:51 No.4111  HomePage

最近、コンスタントに釣果を重ねられているようで、かなり腕が上がってきているみたいですね。



Re: シーバスを連続で・・・ ミヤ - 2008/06/23(Mon) 06:44 No.4116 

一つのポイントに粘る方法から2つ3つのポイントを
行ったり来たりする方法にしてから結構変わりました(^^)
風を避けたり、潮の状況とポイントを合わせたりと・・・。
自分に合ったスタイルを作ってみて感じました。

以前に質問させてもらった
「シーバス釣りのスタイル」がきっかけになったのだと思います。
ありがとうございましたm(_)m



再びすいません・・。 南條 -2008/06/22(Sun) 20:09 No.4103 

昨日、カナヘビの事について書き込みした南條です。
35×20の水槽に土を8センチほど敷いて、枯れ葉、小枝、石、水飲み場を入れてありましたが、
梅雨入りした事もあり土や枯れ葉がカビてしまっていたので、きっと環境が悪いんだ!!と思い、
土を全て入れ替えて傷んだ枯れ葉や枝などを取り除きました。
すると、元気に動き回り始めたと思ったとたん、口の中に土をいっぱいにほうばり、動き回っています。
土を食べているようにも見えます。今現在、土をいっぱい口に入れ、口が半開きになった状態のまま目を閉じて寝ている様です。
一体全体彼女に何が起こったのでしょうか?
教えて下さい。

ちなみに、エサは食べません。



Re: 再びすいません・・。 あきらの母 - 2008/06/22(Sun) 22:50 No.4110 

はじめまして・・・
 よしだっちさんやかなこうさんがお返事なさっているので、私なんかの出る幕じゃないと思うのですが、ちょっと心配ですね。お気持ちお察しします。
 お時間がもう夜なので、カナたちはオネムの時間なので、寝かせてあげた方が良いと思います。必要な栄養素やバクテリアを摂取したい時は、土を食べる場合もありますから、特別な事ではないと思います。ただ、口に含んだまま寝てしまうのは、よほど体力が落ちているのでは・・・?おなかは肋骨より引っ込んではいませんか?呼吸は大丈夫ですか?明日めざめたら、コオロギをちぎって体液を口の周りに塗ってなめさせて、食欲をうながしてはいかがでしょう。
 カナヘビは人間と同じく、1匹1匹みんな個性があって、アノ子で成功したから、コノ子も・・・とはいかないのが、楽しくもあり大変でもあり、心配の種です。せっかく縁あって来てくれた命ですから、お互い大切に育てて行きましょうね。



あきらの母様 南條 - 2008/06/22(Sun) 23:04 No.4112 

有難うございます。
あれから、口をパクパク苦しそうにしていたので、少し強引ですが、口をパクっと開けた時を見計らって、
スポイトで水を口に流し込む作業をやってみました。
少し、口、喉に詰まった砂が取れた?のか分かりませんが・・・。
今は目をつぶって寝ています。
でも、ぐったりしている感じです。
心配ですが、どうしたら良いかも分からないので、今夜は徹夜で、そっと観察です・・・。
明日、起きてくれたら、こうろぎの缶詰をすり潰して口に塗ってみようとおもいます。

有難うございました。



Re: 再びすいません・・。 よしだっち - 2008/06/22(Sun) 23:05 No.4113  HomePage

あきらの母さんがおっしゃる通り、ミネラル補給のために土を食べる事がありますが、飲み込む動作が出来ていないとなるとちょっと心配ですね。原因も対処法も分からず、ただただご無事を祈るばかりです。お役に立てず申し訳ございません。


よしだっち様 南條 - 2008/06/22(Sun) 23:08 No.4115 

ありがとうございます。
今日はただ無事を祈り続けます。



エビについて 黒鎧 -2008/06/22(Sun) 21:39 No.4107  HomePage

アクアリウムの所にエビが書いてあったので、エビのこといい手も良いですよね。

溝でエビを6〜7匹とったんですが、えさも正しい飼い方も解りません。
教えて下さい。



訂正 黒鎧 - 2008/06/22(Sun) 21:49 No.4108  HomePage

「エビのこといい手も」と書いてあるけど、「エビのこと言っても」に、訂正します。(・_・;)


Re: エビについて よしだっち - 2008/06/22(Sun) 23:05 No.4114  HomePage

ミナミヌマエビやビーシュリンプなど、エビの飼育に関する私の知識は、全てこと細かく下のページにまとめておきましたのでご覧ください。

http://aqa.web.infoseek.co.jp/aqa/page068.html
http://aqa.web.infoseek.co.jp/aqa/page051.html



メスがかべをよじのぼろ・・・ 西 -2008/06/19(Thu) 20:22 No.4077 

こんばんわ
今日はメスがかべをよじのぼろうとしていたことです。
質問です。今日観察しようとして蓋を開けたらメスがか
べをよじのぼろうとしていました。すぐにマットに潜っ
たのですが、またすぐに出てきてかべをよじのぼろうと
していました。これが2回も3回もつづくので質問させ
ていただきました。
何のためにこんなことをしているのでしょうか?
もしかして産卵に関係あるんですか?
気温は24度です。



Re: メスがかべをよじのぼろ・・... よしだっち - 2008/06/22(Sun) 16:27 No.4095  HomePage

ペアリング済みでしたら産卵場所を探しているのだと思います。
ペアリングしていないならオスを、エサがなければエサを、湿度がなければ湿度を、気温が高ければ涼を・・・・。
飼育環境を把握し、メスの気持ちになって考えれば、答えは見つかると思います。
逆に、日々観察している西さん以外、答えを見付けるのは難しいと思います。



Re: メスがかべをよじのぼろ・・... 西 - 2008/06/22(Sun) 20:44 No.4105 

回答ありがとうございます。
メスの気持ちになって考えてみます。



オオクワガタの蛹室 ノコノコ -2008/06/21(Sat) 16:18 No.4084 

こんにちは
蛹室が小さく感じたので人口蛹室に移そうか迷ってるのですが、幼虫が羽化する為の蛹室の目測を見誤り小さくつくってしまうことはあるのでしょうか?

補足ですが23gの幼虫に対して800ccの菌糸ビンを横向き固定仕様で捨てビンとして使い蛹室が出来あがりました。長さより高さを心配してる状態です
〜宜しくお願いします。



Re: オオクワガタの蛹室 よしだっち - 2008/06/22(Sun) 16:32 No.4096  HomePage

高さが低いと言う事はあまりないと思います。23gでしたら「特大」というサイズではないので、幼虫が目測を誤ってしまうという可能性も低いと思います。
長さがあれば問題ないと思いますが、ご心配でしたら羽化が始まる直前に人工蛹室に移すのが良いと思います(あまり早く人工蛹室に移すと死亡率が高くなります)。



Re: オオクワガタの蛹室 ノコノコ - 2008/06/22(Sun) 20:36 No.4104 

ありがとうございます
飼育日記、90頭もの幼虫からのNo.1がどんな個体か楽しみです。



教えて下さい。 南條 -2008/06/21(Sat) 19:12 No.4085 

初めまして、南條と申します。
今年の3月終わり位からカナヘビを飼っています。まだ子供だったようで体長12センチ程でした。
餌は1日置きくらいで鶏のひき肉の脂身じゃない部分をあげていまして、食欲も旺盛でぱくぱくと食べていました。
最近は、トカゲ用のビタミン補給剤をひき肉にシュッとスプレーしてあげていました。
しかし、ここ最近3日程元気がなく食欲もありません。どんどん痩せ細っていくようにも見えるし...。
餌をあげてもぺろっと舐めてぷいっと向いてしまうし、コオロギもあげてみましたが見向きもせず。
家に連れてきてから1回脱皮をしましたがその後脱皮をする気配もなく...。
何だか色も茶色の所と黒っぽい所が出てきて、なんだかとっても心配です...泣。
4ヶ月近く共にしているとすごく可愛くて、心配で心配で。
どうしたら良いんでしょうか?アドバイスを頂けないでしょうか。



Re: 教えて下さい。 かなこう - 2008/06/21(Sat) 23:01 No.4086 

はじめまして。
カナヘビのケースはどこに置いてますか?
もしかしたら暑くてだるかったりとかかもしれません。
うちのは熱中症でしんじゃいました。



Re: 教えて下さい。 南條 - 2008/06/22(Sun) 00:01 No.4087 

そんなに暑い所には置いてません。
日光浴も程よくさせてますし...。

脱皮の前に食欲が無くなるというのは本当ですか?



Re: 教えて下さい。 かなこう - 2008/06/22(Sun) 01:40 No.4088 

脱皮の前ですか・・・・・
僕は別に食欲がなくなったという経験はありません。
隠れ家とかはもちろん入れてますよね?
それといじくり過ぎとかなど・・・・・
ストレスの原因になりますので。



Re: 教えて下さい。 よしだっち - 2008/06/22(Sun) 16:38 No.4097  HomePage

同じエサを与え続けると、飽きて食べなくなると言う事はありますが、違うエサであるコオロギを与えても食べないとなると、これは違うみたいですね。
他にも天寿と言う事もありますが、子供のようなのでこれも違う。

ひと口で食べられるクモなどの小さな生餌を与えても食べないとなれば、やはり満腹という事しか考えられません。冬眠時の飢餓から栄養状態が回復し、日々必要とする食物の量が減ったのではないでしょうか。カナヘビはそれほど気難しい生き物ではありませんので、新鮮な水を切らさず、日々根気良くエサを与え続ければ、必要な時に必要なだけ食べてくれると思います。



Re: 教えて下さい。 南條 - 2008/06/22(Sun) 18:12 No.4101 

ありがとうございます!
こんなに沢山のお返事を頂けて心強いです!
また色々お伺いすると思いますが
何卒よろしくお願いします!



カナヘビのえさについて もに -2008/06/22(Sun) 11:42 No.4089 

娘が「いきものがかり」で土日にカナヘビを連れて帰ってきます。
青虫、蛾の幼虫、ハエ、いろいろやっていますが、1匹目は
バクッと食べますがそれ以降は興味なしで困っています。

あとは背中や頭によじ登られても無関心。おいしくないのでしょうか。

ちなみに、元気なハエを餌用に捕獲するのに、テニスラケット形の
蚊を殺す電撃装置が役に立っています。蚊や蛾だと死んでしまうのに
ハエならダメージ程度なので・・。



Re: カナヘビのえさについて よしだっち - 2008/06/22(Sun) 16:45 No.4098  HomePage

多分お腹がいっぱいなのではないでしょうか。カナヘビは体温調節をしない爬虫類ですので、飼育下で栄養状態が満たされていると日々のエサは思ったより少ないです。

お腹が減れば、動くものは仲間のシッポだろうと見境なく噛付く貪欲さを持ったカナヘビです。与えられたエサに抗議して餓死を選ぶような事は、まずありえませんので、新鮮な水さえ切らさなければ、それほど心配する事は無いと思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]