[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]

シーバス アクアリウム オオクワガタ カナヘビ

[近況キーワード検索]
[過去キーワード検索]

お名前
URL ホームページをお持ちでしたらぜひご記入下さい。
タイトル   
添付画像 参照ボタンを押して画像ファイルを選択。
パスワード 英数字で8文字以内。修正・削除の時に使います(このページの一番下)。
投稿キー 投稿時に を半角にてご入力ください。ロボットによる広告投稿対策です。
文字色
[利用上の注意]


ビーシュリンプ水槽 ヤマコウ -2007/12/04(Tue) 16:46 No.3292 

Photo こんにちは、よしだっちさん。
ビーシュリンプ水槽は完全に水が出来上がりました。

ろ過システムは
テトラEX75とエアーリフトを底面フィルターに直結+外掛けフィルターテトラAT60+投げ込みフィルターと、とんでもないオーバースペックのろ過システムを組みましたので、水自体はクリアだったのですが、水草にコケが付いてちょっと気になっておりました。(エビの餌になると放置していたのが本音ですが...)

コケ掃除にレッドラムズホーンを1匹(産卵しないように)投入したのですが、
このラムズホーンが爆産しまして、水槽の中が小さなラムズホーンだらけになってしまい、エビを飼育しているのか貝の繁殖水槽なのか分からない状態になってしまいました。

見つけては排除して、何とか十数匹の貝が生存しているまでにこぎつけました。
お蔭様でコケはラムズホーンが全て食べつくしてくれて、水草も元気になり
現状では水草の勢力のほうが優っているのか、コケも発生しません。

しかしながら、ビーは抱卵は確認できたのですが、稚エビが見当たりません。
なかなか難しいですね。。。

PS
ヘアーグラス水槽はまだまだ道のりが遠いようです。
こちらは投入したミナミヌマエビが爆産して、今のところ水草水槽ではなく、ミナミヌマエビ繁殖水槽と化しております。笑



Re: ビーシュリンプ水槽 よしだっち - 2007/12/04(Tue) 18:18 No.3298  HomePage

こんばんは、ヤマコウさん。
しばらく見ないうちに、ウィローモスがずいぶん存在感を増しましたね。
ビーシュリンプにとっては最高の棲家ですが、もうそろそろ成長が止まってほしい所ですね(笑)。

たぶん稚エビはウィローモスのジャングルの中ですくすく育ってくれていると思うのですが・・・・ビーシュリンプはミナミヌマエビのように、簡単には行かないみたいです。それだけに2世誕生が楽しみですね。



Re: ビーシュリンプ水槽 ぐっぴん - 2007/12/04(Tue) 19:06 No.3299  HomePage

Photo 待ってました!ヤマコウさん!
ほぼ毎日そちらのサイトに行って更新を待ちわびていたのですよ。

ウィローモスすごいですね。
うちのは超スローに育っております。
そちらはさぞ水質がいいのでしょう・・・。

ヘアーグラスのほうも頑張ってください。



Re: ビーシュリンプ水槽 ヤマコウ - 2007/12/04(Tue) 19:41 No.3300 

>しばらく見ないうちに、ウィローモスがずいぶん存在感を増しましたね。
そうですね。
実はビーには殆ど餌を与えていません。人工餌を与えていませんので、水槽内はビーの糞位しか植物の栄養になる物はないと思います。

事実アマゾンソードは成長が物凄く遅くなりました。
その貧栄養的な水槽でもウィローモスは関係なく成長しております。

飼育し始めの頃、様々な人工餌を与えてみたのですが、ビーはちょっと興味を示しても、その後は知らん振りでした。
心配になって、ビー飼育のベテランの方に質問してみたのですが、基本的にはビーに与える人工餌は「オヤツ」程度に考えて、水槽の中に自然に発生する、様々な微小生物やプランクトンがメインだと知りました。
稚エビも生まれたばかりは人工餌を食べられないと言う事でしたので、微小生物やプランクトンが発生しやすい環境を水槽内に作ろうと、あえて「コケ」には目をつぶってきました。

コケが少なくなったとは言え、微小生物などが消滅するような環境に変化したとは思われず、稚エビの餌が無いとは考えられないのですが、う〜ん。難しいですね〜。

>待ってました!ヤマコウさん!
>ほぼ毎日そちらのサイトに行って更新を待ちわびていたのですよ。
ありがとうございます、ぐっぴんさん。
更新が滞っており、すみません。
ヘアーグラス水槽は、アクア経験半年足らずの初心者にはかなり手強いものでした。

その都度更新すれば良いのですが、さすがに滅入ってしまい、後々目処がたちましたら、今までの経緯を公開しようと思いますので、それまでお待ち下さいね。



Re: ビーシュリンプ水槽 レーツェル - 2007/12/05(Wed) 03:04 No.3301 

お久しぶりです!

餌なし派ですか?
うちもです。
肉系の餌は殆どあげていません。
プランクトンが多いとコケも減る傾向にあるはずなのですが・・?
変わりに少しほうれん草(無農薬)を入れてみるとか。
カルシウムとか添加してみてはどうでしょう?
脱皮頻度が上がると多分ですが繁殖のきっかけも増えるはず。

ヘアグラスは、底砂の栄養だけではなく液肥も少しはあったほうが成長するかな。
どういった状況か分かりませんのであまり口に出せませんが。
めげずに頑張りましょうw



ありがとう なる -2007/12/02(Sun) 12:44 No.3284 

とても参考になりました



Re: ありがとう よしだっち - 2007/12/04(Tue) 18:17 No.3296  HomePage

こちらこそ、ご来場いただきありがとうございましたm(__)m


近況 カサイ -2007/11/30(Fri) 19:22 No.3281 

よしだっちさん こんばんは カサイです。

タイトルにも書いたように最近の近況を知らせに来ました。

結果から言うと45センチをキャッチしてから今まで釣ったシーバスは・・・

2匹!!(^^;しかも2匹とも25センチ位・・・。

今シーズン10回は釣行してるんですけどねぇ〜(^^;しかも

このごろシーバス達は沖に出て行ったとの情報もあります・・・最近は

バラシ癖がついてしまいました。陸橋の明かりの所.ルアーを何個も交換し

アクションを変えて やっとHITした魚。しかしエラ洗いでバラし。

いやぁ〜こういう辛い時期は誰にもあるものなんですかねぇ〜。

昨日 少し考えさせられる事がありました。真昼間のデイゲーム.スピンテールジグ

で掛けた60級。しかしあっけなく船にラインがすれてラインブレイク。

「オレの腕がわるいのか?」そりゃそうなんですが 今 僕のラインはPE1.2号

直結。やはりラインシステムか・・・っと30ポンドリーダーを付けるように

なりました。どうやらバチ抜けまでシーバスシーズン終了なのでしょうか。

一応ポイントにはまだまだ行きますので60センチオーバーの夢を捨てたわけでは

ありませんので 釣れたら報告します(←クドイッ!)では長文失礼いたしました。



Re: 近況 よしだっち - 2007/12/04(Tue) 18:17 No.3295  HomePage

シーバスはこの時期、湾外から入ってくる暖かい海水で産卵するために、南下してしまって湾奥にはほとんど残っていないので、大人のシーバスを釣るのはちょっと難しいかも。

産卵時期には個体差があるので、少しは残っていると思いますが、釣果を期待するとなると、やはりバチ抜けまで待たないと厳しそうですね。でもバチ抜けの季節は陸っぱりで大型を狙うのはちょっと難しいかな・・・・。

何はともあれ、60オーバーの釣果報告を楽しみにしております。



質問2つ antlegend -2007/11/23(Fri) 08:50 No.3254 

今夏にオオクワ幼虫の飼育から始めた初心者です。質問を2つさせてください。
(1)ワインセラーの暖房するとき、スポットライトと扇風機を利用していますが、火力が弱く加熱に時間がかかり、しょっちゅう加熱している感があります。ヘアドライヤーを使ってみたら火力が強いのですぐ暖まり良いのですが、音がうるさいです。今の室温は13℃くらいで、ワインセラー内部は24℃にしています。皆さんはどんな熱源を使用していますか。

(2)羽化後1年半の成虫を買いました。冬眠させるつもりですが、何度以下にしたら冬眠するのですか。また、繁殖させるためには温室の温度を何度に設定したら良いのですか。

よろしくお願いします。



Re: 質問2つ BB - 2007/11/23(Fri) 15:57 No.3255  HomePage

antlegendさん(1)はオオクワだったら僕は温度管理なしで自然なサイクルで飼育してますので答えられません。(2)は10度前後の気温が当分続くと冬眠します。15度前後程度で少しずつで活動開始して、25度以上30度以下で産卵行動を開始します。ちょっと物足りない内容ですみません。


Re: 質問2つ antlegend - 2007/11/23(Fri) 22:48 No.3256 

(2)に回答ありがとうございます。冬眠は15℃ではまだまだだということですね。産卵行動は25℃からということも参考になりました。



Re: 質問2つ よしだっち - 2007/11/27(Tue) 11:26 No.3264 

ワインセラー内を温める方法として「ひよこ球(保温球)」と言うのがあります。通常の電球と同じ形状をしていますが、熱効率が良いので保温能力はかなり高いです。


Re: 質問2つ antlegend - 2007/12/02(Sun) 08:37 No.3283 

よしだっちさん、ありがとうございます。
ひよこ電球ですか。検索してみます。



アヌビアス・ナナ ぐっぴん -2007/11/25(Sun) 18:42 No.3260  HomePage

半年ほど前に買ったナナが結構大きくなったので株分け?をしたいのですが、どういう風にすればいいのか分かりません。
教えてください。



Re: アヌビアス・ナナ よしだっち - 2007/11/27(Tue) 11:52 No.3266 

ナナを水槽から取りだし、根元を両手で持ち軽く力を入れるだけで、簡単に2つに割れて株分けする事が出来ます。あまり小さく株分けしてしまうとうまく育たなくなってしまう事もありますので、ある程度、根のボリュームを残すように株分けすると良いと思います。


Re: アヌビアス・ナナ ぐっぴん - 2007/11/27(Tue) 17:17 No.3267  HomePage

割った部分(切り口)からは茎、葉は生えてこないのでしょうか?


Re: アヌビアス・ナナ よしだっち - 2007/11/29(Thu) 11:58 No.3274 

根や葉など、栄養を吸収するのに必要な部位がきちんと整っていれば、茎や葉が生えて大きく成長します。


Re: アヌビアス・ナナ ぐっぴん - 2007/11/30(Fri) 17:08 No.3277  HomePage

そうですか、ありがとうございます。

コケもついてなくうまく生長しているので大丈夫と思います。



メダカ飼育 かなこう -2007/11/28(Wed) 22:34 No.3272 

みなさんこんばんは。たった今トリビアで「メダカは本来温度管理のよい発泡スチロールで飼うべきで、ガラス水槽で飼ってるやつらは素人だ」といっていたのですが、それは本当なのでしょうか?



Re: メダカ飼育 ム〜 - 2007/11/29(Thu) 10:30 No.3273 

すみません、分りません。ですが、ガラス水槽で飼わないと観賞しにくいと思います。普通のいわゆるメダカは飼えると思いますが。メダカの仲間は確かに丈夫ですが、やはりフィルターなどがあった方が健康に飼育できると思いますが。


Re: メダカ飼育 よしだっち - 2007/11/29(Thu) 11:58 No.3275 

「トリビア」とはテレビ番組の事でしょうか?。その番組は見ていなかったので、前後の文脈が分からず、正しいとも過ちとも判断するのは難しいです。

例えば、水温上昇と言う問題を抱えた初夏に、保温性の高い発泡スチロールで飼育するのは望ましくありませんし、水族館やアクアショップなど展示のプロに言わせれば、発泡スチロールを使うなんて問題外となってしまいます。もちろん鑑賞がメインの私たちアクアリストにとっても。

しかし、大変珍しく貴重なメダカの繁殖を目指し、この時期(初冬)の飼育法に限って言えば、横から覗かれストレスがたまるガラスの水槽は避けて、保温効果の高い発泡スチロール容器を使うのは妥当だと思います。



ちびコリドラスが〜 あきらの母 -2007/11/24(Sat) 18:44 No.3258 

ホワイトのちびちゃんなんですが・・・ 身長3cm足らずです。
目と同じくらいの大きさの白いイボがプックリ出来て〜なんとなく動きづらそうなぎこちない泳ぎかたで、あまり動きません。エサはそこそこ食べてはいるようですが、水温は26度です。これってどうすればよいのでしょうか?
隔離したほうが安全でしょうか?
どなたか、ご経験おありでしょうか?



Re: ちびコリドラスが〜 よしだっち - 2007/11/27(Tue) 11:45 No.3265 

カビや寄生虫、うっ血などの病気は良く聞きますが、イボと言うのは初めてです。
熱帯魚の治療は病原菌を薬浴で殺菌する方法がほとんどですので、原因不明のイボを治すのは難しいと思われます。でも、食欲はあるようですし、コリドラスはもともと病気に強い熱帯魚ですので、水槽を清潔に保つ事で自然治癒してくれるのではないでしょうか。



Re: ちびコリドラスが〜 あきらの母 - 2007/11/28(Wed) 17:19 No.3269 

オーナー直々のお返事!!!有難うございます<(__)>
 この2.3日はほとんど動かずヒーターの側でじっとしていて、あまり食べていません。小さな水槽に移して、ネオグリーンFを溶かしてみました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]
[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]





【あらかじめパスワードを設定しておくと、下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます】
処理 記事No パスワード [管理室]

---- Special 素材・CGIの御提供 Thanks ----
sozai:ちぱりゅStyle edit:カスタムCGI*yuki-web*
---------------------------------------



[HOME] [シーバス] [アクアリウム] [オオクワガタ] [カナヘビ]


[このページの先頭へ]