HOME > その他 > デジカメ探検記 > FZ5

LUMIX DMC−FZ5 レビュー


前へ 次へ
2005年8月17日
今回購入した「LUMIX DMC−FZ5」についていろいろ調べてみたいと思います。比較するのは今まで使っていたFZ2。実際はFZ2のあとにFZ3が発売されていますが、FZ3は購入しなかったためFZ2との比較になります。

外見で一番変わったのがACアダプタ端子の位置。

FZ2はUSB端子と逆のサイドについていました。
ですから、ACアダプタを使いながらUSBでパソコンにファイル転送すると、デジカメの左右からコードが延びるというなんとも扱いにくい構造になっておりました。

しかし、FZ5ではACアダプタ端子とUSB端子が同サイドになりその不満が解消されています。

些細な事かもしれませんが、私にとってはとても大きな進歩に感じられました。
もう1つの変更点は右手のグリップ。
持った瞬間にとてもしっくりとして心地良い感触が伝わってきました。

形はほとんど変わっていませんでしたが、皮に似せて作ったゴムがグリップ全体に張られていて、このゴムの感触がFZ2には無いしっくり感と持ちやすさを演出しています。
ボタン類はほとんど変更なし。シーン撮影の選択などは大幅に変わっていますが、普段の撮影ではFZ2と全く同じ操作方法での使用が可能でした。

液晶モニターは1.5型11.4万画素から1.8型13万画素に変更されていますが、モニターが大きくなった印象はそれ程受けませんでした。

しかし、モニターの発色がかなり改善され、モニターで確認した画像のイメージと実際に撮影された画像とのギャップがほとんどなくなりました。
問題なのがフラッシュ。

FZ2ではフラッシュはZ型に高くポップアップしていましたが、FZ5ではL型のポップアップで高さも低くなっています。

FZ2の時でもフラッシュがケラれてしまう範囲が広く、気になっていたのに、FZ5ではフラッシュのポップアップが低くなり、更に鏡筒が長くなったせいで、ケラれてしまう範囲がかなり広くなってしまう事が予想されます。

なぜこのような変更になったのか疑問の残るところです。

実際に撮影してみて驚いたのがAF(オートフォーカス)の速さ。
FZ2を使用していた時はAFが遅いなんて感じた事など無かったのですが、FZ5のAFの速さを知ってしまうと、FZ2のAFでは遅すぎてストレスを感じるようになってしまうほど。

FZ2では「ピーピー、カシャ」っとシャッターを半押ししてから一呼吸置いての撮影でしたが、FZ5では半押しした瞬間に「ピピッ」と鋭い電子音が鳴り、すぐにシャッターを切ることが出来ます。

しかもシャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグが全く感じられない。
FZ2の時は微妙なずれを感じる事が出来ましたが、それが全く感じられませんでした。
その速さ「0.008秒」。
もはや、人間の感覚では感じる事の出来ない次元の速さになってしまったようです。

撮影間隔も0.3秒。ほんの一呼吸で次の撮影が可能になります。

望遠機能やマクロ機能などはFZ2とほとんど同じですので、今回買い替えのポイントとなった画素数の違いのインプレッションをしてみたいと思います。


FZ2

FZ5


上の写真はカメラから20cmの距離においた500円玉を撮影したものです。
FZ5の500円玉の方が若干大きく写っていますが、ワイド短が35ミリ番換算で35ミリから36ミリに変更されたためと思われます。

もとの画像を画像ソフトで拡大していきます。


FZ2

FZ5



FZ2

FZ5

期待していた通りの結果を得ることができました。
これなら障害物やフラッシュの都合で寄れない場合でも、光学ズームを使用せずに撮影後のデジタル処理でかなり拡大することが可能です。

自由度の少ないマクロモードでも、光学ズームとデジタル拡大をバランスよく取り入れる事により、かなり表現力が広がりました。


マクロモード + 光学ズーム

マクロモード + デジタル拡大


いろいろ比べて来ましたが如何でしたでしょう。

AF補助光と画素数を念頭においての買い替えでしたが、実際はAFの速度やシャッターのタイムラグ、撮影間隔といった撮影には不可欠なレスポンスの速さに驚かされ、この快適さこそが撮影の楽しさにつながる事を実感させられました。

機種変更の気持ち良さを知ってしまった以上、もはや更なる上位機種への渇望に耐えられない体になってしまったようです。「デジカメ探検記」に一眼レフのインプレッションが掲載される日も近い・・・かな?。

HOME > その他 > デジカメ探検記
QV‐2300UX  CAMEDIA C−1  LUMIX DMC−FZ2 
FZ2購入まで FZ2散財日記 FZ2撮影インプレ
望遠の威力  クローズアップレンズ LUMIX DMC−FZ5
FZ5機種選定編 FZ5購入編 FZ5インプレッション編
小物撮影(道具編) ヒカル小町 Di IXY DIGITAL 40
カードリーダー FinePix F30 レビュー LUMIX DMC−FZ50
デジ一眼への思い COOLPIX S5 LUMIX DMC−FX35