HOME > その他

デジタルカメラ 比較 レビュー



現在使用中のデジカメ
 2代目 釣行用 CANON IXY DIGITAL 40

過去、釣行に使用していたデジカメです。

とても軽量コンパクトで、フラッシュ撮影の間隔も短く、AF補助光も装備。
まさにナイトシーバスにはもってこいのデジカメです。起動やピント合わせも速く、キビキビとしてストレスを感じさせません。電源スイッチが長押し式になっていて、さらに余計なボタン類も少ないシンプルな構造のため、バックに入れて走り回っても誤作動しにくい点も好感が持てます。

レリーズタイムラグが時代遅れとも言えるレベルになってしまったので買い換える事になりました。
3代目 釣行用 Panasonic LUMIX DMC−FX35

現在、釣行に使用しているデジカメです。

ナイトシーバスでは重要なスペックとなるAF補助光使用時におけるピント合わせの速さはピカイチです。ボタン類もすっきりしていて誤操作や誤動作の可能性が低く抑えられ、何より軽量コンパクト。2代目釣行用デジカメ「CANON IXY DIGITAL 40」の欠点であったレリーズタイムラグの問題も克服し、さらに、まずめの「夜景モード」も、シーバス撮りの「マクロモード」もカメラが自動で設定。ナイトシーバス用としては完璧の域に達したとも思えるデジカメです。
 室内作業記録用 FUJIFILM FinePix F30

主にクワガタ飼育の作業時の記録写真用に使っているデジカメです。

フイルム時代から「感度」に対する技術の蓄積があるFUJIFILMならではの超高感度デジカメです。撮像素子は、クラス最高レベルの大きさと、上位機種をも凌駕する感度を持っており、超高感度ISO3200でも画素加算信号処理ぜず、劣化やノイズの少ないクリアな映像が楽しめます。
少ない光量でも鮮やかな映像を写せる超高感度性能は、暗い場所での作業が多いクワガタ飼育においては絶対的な存在感を示します。
趣味のデジカメ Panasonic LUMIX DMC−FZ50

撮影自体を楽しむために買った趣味のデジカメです。

左手のフォーカスリングとズームリングでピントと倍率を調節し、右手のフロントダイアルとリアダイアルで絞りとシャッタースピードを調節。
全てのシーンにおいて、細部までこだわった自分だけの一枚を残す事が可能です。手ブレを起こしやすいため、手持ちではあまり実用的ではない12倍ズームも、Panasonicが得意とする手ブレ補正がしっかりアシストしてくれます。また、マクロ撮影時にクローズアップレンズと12倍ズームを併用すれば今までに無い新しい世界が広がります。
Nikon COOLPIX S5

ちょっとした外出に持って行くデジカメです。

Nikonというブランドが気になって買ってはみたものの、これといった特徴のないデジカメで、使い道に苦慮しています。コンパクト&スタイリッシュという事で、とりあえずちょっとした外出時に持ち歩きながら、Nikonのデジカメに対する考え方を調査中。



デジカメ探検記
年 月 日
項  目
内  容
2001年09月20日
カシオ QV‐2300UX
QV‐2300UXのインプレッション
2001年09月20日
オリンパス CAMEDIA C-1
Cー1のインプレッション
2004年04月10日
LUMIX DMC−FZ2
FZ2の選定からインプレッションまで
2005年08月13日 
望遠の威力
FZ2の12倍望遠のインプレッション
2005年08月13日 
クローズアップレンズ
FZ2+クローズアップレンズのインプレッション
2005年08月13日 
LUMIX DMC−FZ5
ルミックスFZ5の購入録
2005年08月30日
小物の撮影
小物を撮影する時に使っている道具の紹介
2005年09月02日
ヒカル小町 Di
スレーブ式フラッシュの紹介
2005年09月03日
IXY DIGITAL 40
IXY DIGITAL 40の購入録
2005年09月11日
カードリーダー
USB2.0の転送実験
2006年08月27日
FinePix F30
FinePix F30のレビュー
2006年09月10日
LUMIX DMC−FZ50
LUMIX DMC−FZ50のレビュー
2006年09月10日
デジ一眼への思い
デジ一眼購入へなかなか踏み込めない思い
2007年03月03日
COOLPIX S5
Nikon COOLPIX S5のインプレッション


フォトギャラリーへ

ルアー シーバス&アクアリウム > その他

このページの先頭へ