HOME > その他 > サブコン > ウエイトトレーニング

トレーニング日記

01月19日 
腕 胸 10分

ダンベルを買ってきたので、ちょっと試しにやってた。
ダンベルに入っていた説明書を見ながら一通り試してみる。時間にして10分くらい。
01月20日 
腕 胸 2時間

昨日10分位しかやらなかったのに今日はしっかり筋肉痛(笑)。
思いきり力を入れるとちょっと痛い程度だったので、今日から本格的にトレーニング開始。
2時間ほどかけてじっくり上半身をトレーニング。
寝るとき体が炎症を起こしたせいか、熱くて目がさめてあまり良く眠れなかった。
01月21日
上半身全体がだるい。完璧に筋肉痛。
特に鎖骨と平行している僧帽筋はめちゃくちゃ痛い。ちょっと動かすだけで
つりそうな感じ。今日は予定通りトレーニングはなし。
01月22日
僧帽筋は相変わらず痛い。他の筋肉は8割くらいの力を入れないと痛くはならなくなりましたが、
やっぱ筋肉痛には変わりなし。1日おきのトレーニングのつもりでしたが筋肉痛と言う事は筋肉が回復していないということですので、今日はトレーニングを中止することに。
01月23日
僧帽筋もかなり良くなりましたが、それでも8割くらいの力を入れると痛い。
もう少し回復を待った方がいいでしょう。今日もトレーニング中止です。
01月24日 
腕 胸 2時間

僧帽筋の筋肉痛はほとんど治りました。でもぎゅっと押すとちょっと痛い。
かなり長い事かかりましたがトレーニング開始です。腕の筋肉と胸の筋肉を中心にダンベルでウエイトトレーニングしました。休み休みですが大体2時間くらい。
01月25日 
腹筋300回

二回目のトレーニングですから筋肉痛にはならないと思ったんですけど、しっかり筋肉痛になってしまいました。朝起きたとき乳酸がたっぷり詰まったダルダル状態でしたが、夕方には上腕二頭筋を中心に痛くなりました。前回痛くなった僧帽筋もダルダル状態で力を入れるとつりそう。
上半身のみではいつになっても体脂肪率が減りそうにないので今日から腹筋も鍛えることにしました。2時間ほどかけてゆっくり休み休みで300回。最初は40回くらい一気にいけたんですっけど、そのうち10回が限度になり最後には5回しか出来ませんでした(笑)。
01月26日
上半身は完全に筋肉痛状態です。上腕二頭筋と僧帽筋を中心にかなり痛いです。
腹筋の方はダルダル状態。筋肉痛になるのは明日かな?。
というわけで、今日はトレーニング中止。
01月27日 
腕 胸 3時間

上半身の筋肉はちょっと痛い程度。今日もお休みしようと思ったけど、なんとなくトレーニングを始めてしまいました。上腕二頭筋と大胸筋を中心にテレビを見ながら3時間程度。さすがにくたくたで腕が上がらなくなりました。腹筋の方はしっかり筋肉痛。
夜、体が炎症を起こしているせいか熱くて何回も目がさめてしまって、良く眠れなかった。
01月28日 
スクワット300回

大胸筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋、三角筋がめちゃくちゃ痛い、ちょっとトレーニングしすぎた!。
腹筋も今日がピークかも。わき腹から一番下の肋骨に沿ってめちゃくちゃ痛い。
押すと痛いどころか、くしゃみで飛び上がってしまうほど(笑)。さすがに300回は多かったかな?。
そこらじゅう痛いとこだらけでトレーニングが出来ない。しかし、1箇所だけまだトレーニングしていないところが。今日はスクワット300回!。終了後すでに階段を降りる足がぎこちない(笑)。
明日は足ガクガクになりそう。
01月29日
腕 2時間

腕、胸、腹、そしてとうとう足も筋肉痛になってしまいました。
大胸筋、内外腹斜筋や腹直筋は押すだけで痛い。
大腿部はしゃがむと痛みを感じる程度ですが、これから痛くなる雰囲気。
運動をしていないと筋肉の回復が遅いといいますがここまでとは。
腕のほうは上腕二頭筋に思いきり力を入れると痛い程度だったので、今日は上腕二頭筋を二時間かけててトレーニング。
01月30日
昨日トレーニングした腕はまったく筋肉痛にならなかったから、これからは1日おきにトレーニングできそう。
しかし、胸、腹。足の筋肉はまだ痛い。無理すればトレーニングできそうだが今日はお休みして明日まとめてトレーニングだ!。
01月31日
腕 胸 腹筋150回 スクワット150回 2時間30分

今日はどこも筋肉痛なし!。トレーニングをはじめて以来初めてのこと。
どこを鍛えてもいいわけですからすべて鍛えてしまいました(笑)。
ダンベルで腕と胸を鍛えて、筋肉がクタクタになったところで腹筋とスクワット。
このメニューで約2時間30分のトレーニング。なんかとっても充実してます。
どの個所も一度筋肉痛になっていますので明日はどこも筋肉痛にならないでしょう、明日が楽しみ。
02月01日
腹筋200回

昨日、全身トレーニングをしたけどまったく筋肉痛なし。
2週間かけて、やっとトレーニングできる体が出来あがったって感じ。こんなにかかるとは!。
今日から一般的なトレーニング同様、1日おきにトレーニングができるぞ。
今日はお休みの日だけど、腹筋は毎日鍛えても良いそうなのでとりあえず風呂前に腹筋200回。
02月02日
腕 胸 腹筋100回 2時間

今日は予定通りダンベルを使って腕と胸をトレーニング。ダンベルの重さも片側17kgに変更。
胸の方は筋肉の張りや痛みがほとんどないので、うまくトレーニングできているのか心配。
腹筋の方は心地よい痛みって言うのかな?鍛えているって感じがする。
02月03日
腹筋300回

昨日、トレーニングしたので今日はお休み。腹筋がちょっと痛い程度であとはまったく異常なし。
筋肉痛じゃないとトレーニングしている気がしない(笑)。
プロテインの変わりに豆まき用の豆をいっぱい食べました。
02月04日
腕 胸 2時間 スクワット300回

腹筋運動をしようとしたけど、思い切り力を入れるとちょっと痛い状態がずっと続いていたので少しお休みして腹筋の完全回復をしようと思います。
昼間の休み時間を利用してスクワットを300回。会社が終わってから食事の時間までの2時間でダンベルを使って腕と胸を鍛えました。
02月05日
腹筋300回

50回ずつ6セットに分けて腹筋運動をしました。
最初の方のセットは昨日休んだせいもあって順調でしたが最後の2セットくらいから筋肉に痛みを感じるようになりました。鍛えている証拠?それとも体が悲鳴を上げているの?。ちょっと様子見。
02月06日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 スクワット200回 2時間

ダンベルを使って腕や胸の筋肉を中心にトレーニング。腕や胸の筋肉が疲れたら腹筋、背筋、スクワットを行い、腕や胸の筋肉の疲れがとれたところで、また胸や腕の筋肉をトレーニング。これを繰り返すこと合計2時間。じっくり汗をかきました。いろいろメニューを考えたけど今回行ったこのメニューを1日おきにしばらくやってみようと思います。
夜、筋肉が炎症を起こしたせいか体が熱くて一度起きてしまいました。
02月07日
腹筋300回

朝方昨日の疲れがちょっと残った感じでしたが、仕事で体を動かしているうちになにも感じなくなりました。予定通り腹筋のみのトレーニングで今日は終了。

今日、今年初めて花粉を感じた。花の奥が炎症を起こして詰まりそうな感じでした。
02月08日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 スクワット200回 2時間

まだ2回目ですけどいつものメニューと言うことで(笑)。
トレーニングを始めると体がだるい感じ、前回の疲労が残っているみたい。今の体ではちょっとオーバーワーク気味なのかな。このトレーニングを10回くらい繰り返したら楽にこなせるメニューになるだろうか?。トレーニングをする楽しみがどんどん膨らんでいきます。

朝、くしゃみと鼻水が。ひどくなるかなと思ったのですが、鼻詰まりもなくそのまま1日普段通りの生活が出来ました。
02月09日
腹筋300回
腹筋300回。少しではあるが楽に出来るようになった感じ。

外出したが花粉症はそれほどでもなかった。
02月10日
完全休養

トレーニングをしようと思った夕方、いきなり飛び込みで大至急の仕事が入ってきてしまった。
食後のトレーニングは体に良くないし、入浴後には汗かきたくないしで、今日はお休みすることにしました。まっ、仕事じゃしょうがないし、1日くらい休んでも今まで鍛えた筋肉がなくなったりしないでしょう。

夕方から夜にかけてかなり鼻がかゆくてくしゃみを連発。
02月11日
胸 腕 腹筋250回 背筋250回 スクワット250回 2時間

昨日完全休養したせいか、前回より多めのメニューにもかかわらず同じ時間で出来た。
しかも、体力的にはまだ余力があるといった感じ。
もう少し続けようと思ったが夕食の時間になったので終了。

花粉から逃げるように1日中部屋にいた。鼻のむずがゆさは1日続き、くしゃみもたびたび。
まだ鼻が詰まるといった感じではないが、そろそろ薬に頼らなくてはならないかも。
02月12日
腹筋300回

トレーニングの谷間、腹筋のみで終了。
最近ふと思う。軽い負荷で長い時間トレーニングするより、短時間に急激な負荷をかけたほうがいいのではないだろうか?。う〜〜ん、どっちの方が早く筋肉が発達するのだろう?。

今日は花粉症の症状はほとんど見られず、いい1日でした。
02月13日
胸 腕 腹筋200回 背筋300回 スクワット200回 2時間

今回はいつものメニュー。前回は完全休養明けだったのでいつもより多く出来たが、これくらいがちょうどいいみたい。
寝る前に汗をかかないくらいのペースで腹筋を100回追加。

寒い日が続いていますので花粉アレルギーの症状はまったく見られず。
02月14日
腹筋400回

なんか腹筋運動があまる苦にならなくなってきた。テレビを見ながら思い立ったら50回繰り返す。
なんとなくだらだらやっていたらいつのまにか400回になっていたって感じ。

花粉アレルギーは無し。
02月15日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 スクワット200回 1時間30分

いつものメニュー。今日は仕事で押してしまったためちょっと時間が無かったけどいつものメニューをきっちりこなすことが出来ました。
昨日、腹筋をがんばりすぎたためか力を入れるとちょっと痛みを感じた。

花粉アレルギーは無し。
02月16日
ちょっと忙しかったので今日はお休み

花粉アレルギーも無し。
02月17日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 スクワット200回 2時間

休日だったので時間をかけてゆっくり筋肉の動きを確認するようにトレーニングした。

花粉アレルギーは無し。
02月18日
ランニング1時間30分

腹筋ばかりしていても脂肪が減らないので今日からトレーニングのお休みの日はランニングをすることにした。
羽田飛行場が見える場所をゆっくりと時間をかけてランニング。
普段は人気の無い埋立地だからかなり物騒な感じだけど、今日はアメリカの大統領さんのおかげで100mおきに警官が立っていて、500mおきにパトカーが止まっていて、200m間隔で自転車に乗ったおまわりさんが巡回していた。しかも海から巡視艇がサーチライトで私の様子を見ていてくれる。世界で一番治安のいいい場所になっていた(笑)。
ジョギングとランニングってどこが違うの?。
さすがに1時間30分もランニングをしていると足がパンパン。運の悪い事に右足が靴ずれ。
明日は歩けないかも。

花粉は飛んでいないみたい。
02月19日
仕事が入ってトレーニングができず。
昨日寝ているとき、寝返りを打つたびにひざがガクガクして目がさめた。
右足のひざは午前中に治ったが、左足は夕方になって歩くのに差し支えがあるほど痛くなってしまった。
夜になるとももの裏側やふくらはぎの下の方が筋肉痛になって来た。2日目がピークの筋肉痛かな?。
ひざは風呂上りに少し症状が良くなったが明日どうなっているかとっても不安。

02月20日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

ランニングによる筋肉痛は昨日よりひどくなっている。多分今日がピークだと思う。
左のひざの痛みは昨日と変わらない。このまま長引くとちょっと辛い。

今日は花粉が飛んでいるのが実感できた。今年初めて鼻が詰まりそうな感覚に襲われた。
この分だとちょっと間に合わないかも
02月21日
腹筋300回

ひざの痛みはまだ治らず。少しは良くなっているようですが、歩くと痛みが増してくるから50メートル以上歩くのは辛い。明日良くなる兆しが見えないとちょっと長引きそう。
筋肉痛の方はかなり良くなってきた。あと2日くらいで完全復活だね。

今日は1日、鼻水がたれていました。まだ詰まるほどではないですけどね。
02月22日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

ひざの痛みはまったく良くならず。いつものメニューをこなす。

今日は暖かかった。庭のジンチョウゲが花を咲かせてなんとも芳しい香りが漂っていた。
1日中、鼻水が出ていたがまだ、鼻が詰まるほどではなかった。
02月23日
腹筋350回

ひざの痛みがとれず今日もランニングができなかった。
ちょっとしたお使いくらいは行ける様になったんだけど、歩いていると少しずつ痛みが増してくる。
近くのコンビニに行くにも「こんなところまで来て帰り大丈夫かな?」って不安になる。
でも、明日当たりは痛みも和らぎ月曜日には走れそうな感じ。

1日中鼻水出ていたけど、詰まる程度ではありませんでした。
02月24日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 2時間

休日だったのでゆっくり時間をかけてトレーニング。足の痛みは良くなりかけたままストップ状態。
もしかしたら完治まで1ヶ月かかるかも。

朝起きたとき鼻が詰まってのどが痛くひどいアレルギー症状だったが、日中から夜にかけては部屋に閉じこもっていたせいか、ほとんど症状が出なかった。
02月25日
多少歩いてもひざの痛みが出なくなったのでランニングをしてみる事に。
が、30分も走らないうちにひざの痛みで走れなくなってしまった。
仕方ないので歩いて帰ってきたが、ランニングしている人があんなにうらやましく思えたのは初めて。
家に着くと歩くこともできないくらい、ひざの痛みが悪化していた。死ぬほどいたいとはこのこと。
走りたいと言う気持ちばかり焦って・・・情けない。

日中、かなり鼻水がっでた。走っているときはアレルギー症状が出なくて気持ちいい。
早くひざを治してたくさんたくさん走りたい!。
02月26日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

足の痛みはかなりひどい。歩くのが辛くほとんどじっとしていた。
風呂に入ってから少し痛みは引いたが、階段の上り下りでは絶えがたいいたもを伴う。

鼻水は結構でたが、鼻詰まりにはいたらなかった。
02月27日
腹筋300回

ひざの痛みの引きは前回より早いみたい。とは言うものの、痛くて痛くて歩くのが辛い。
明日くらいには我慢すれば歩けるくらいにはなっているでしょう。

今日はかなり鼻水が出た。ちょっと詰まり気味にもなった。
02月28日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

ひざが痛い、多少は良くなっているようだが2、3分歩きつづけるとかなり痛みが出てくる。
右肩の間接もなんとなく痛い感じ。

今日も鼻水が出る程度で鼻が詰まることは無かった。雨が降っていたせいかも。
03月01日
完全休養日にした。ひざの痛みは取れないし、右肩の関節もちょっと痛い。

昨日雨で、今日は晴れなので大量の花粉が飛ぶとの事だったが、相変わらず鼻水が出る程度で鼻が詰まることは無かった。もしかして効果が出ているのか?。
03月02日
腹筋200回

今日はちょっと忙しくてトレーニングができず。寝る前に汗をかかない程度のスピードで腹筋を繰り返す。ひざの痛みはまだ残っている。

車に乗っていたら片方の鼻が詰まってしまった。まだ両方ではないのでましだが、喉もかなり痛い。
もしかして風邪をひいてしまったかも。目の充血もひどい。いつもは目の充血はあまりひどくないんだけど、今年は鼻ではなく目に来ているのかも。目が赤くちょっとかゆいだけなら生活に支障は無い。
体質改善の効果かな?。でも、目をこするとめっちゃくちゃ気持ちいいねー!。やっちゃいけないんだろうけど癖になりそう(笑)。
03月03日
今日は忙しくてトレーニングできませんでした。

花粉症は相変わらず鼻詰まりは無いものの鼻水がよく出ます。
03月04日
バイク40分

初めてのフィットネスクラブ。バイクに乗って汗だくでゼエゼエいいながらペダルをこいだ。
最初は調子良かったけど30分ほどでひざに違和感が出てきて、40分ほどで痛みが出てきた。
また歩けなくなるといけないので今日はこれでおしまい。いろんな器具や風呂場やプールを見学して帰宅。

今日は今シーズン最悪の日だった。じっとしているとすぐに鼻が詰まってしまった。
多分、週末トレーニングをしなかったせいだと思う。その証拠にトレーニング中はまったく花粉症の症状は見られなかったし、帰宅後も鼻がムズムズすると言った一番軽いアレルギーの症状しか出ていない。やはり花粉症には運動が一番なのかもしれない。
03月05日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

久しぶりにいつものメニュー。肩の痛みはほとんど無かったがトレーニングすると痛みが出始める。

昨日、寝る前までは良かったが、夜中は鼻水で何回か起きてしまい、
朝方は鼻詰まりで苦しくなり目覚し時計より30分も速く起きてしまった。寝不足で辛い。
で、今シーズン初めての薬を買って来た。
飲み薬は「シオノギ パイロンL24」10日分で2000円。ちょっと高いかな。
1日1回で効く持続性のカプセル。1日2回だと朝方の一番辛いときに薬の効き目が無くなってしまう。
これだと、夜飲めば朝方の辛いときはまだ効果の中間点とでいいかなと思って買ってみました。
点鼻薬は「藤沢 AG NOSE」10mlで1500円。病院でも使われているそうです。
効果のほどは後日。
03月06日
エアロバイク1時間30分

フィットネスクラブでエアロバイク30分を3本。計1時間30分。
汗だくになってゼエゼエいいながらペダルを漕いで30分で300kcalの消費。
ひざの痛みはまったく無し!。もしかしたらジョギング出来るかもしれないけど、もう少し様子見。
ところが、右肩が痛くなった。今日は激痛が走って肩を回せないほど。さて、どうしたものか。

飲み薬の効果は抜群。今朝起きたとき鼻が詰まっていなかった。
さすがに、起きた直後のくしゃみと鼻水は回避できなかったけど、1日中鼻水が少なくて
取っても楽でした。
鼻水が少ないと花の奥が乾燥して詰まったような感じがするんだけどそれは薬が効いている証拠。
なかなかいい薬を見つけたかも。
03月07日
腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

肩の関節が痛い。ダンベルを持ち上げられるどころか腕を回すことすら痛くて出来ない
せっかくひざの痛みが治ったのに残念。今日はダンベルでの大胸筋のトレーニングは無し。

薬が効いているのか、朝までぐっすり眠れた。でも、やっぱ起床直後30分間のくしゃみと鼻水の
猛攻はものすごい。この薬は24時間効くってかいてあるけど、感覚的には午後3時くらいに
効果が切れる感じ。夕方から夕食の時間までは鼻が詰まりそうになる。
逆にいえばその時間まではきっちり効いてくれているって事なんですけどね。
夜中に起きないで済む分、薬に感謝。
03月08日
エアロバイク1時間30分

エアロバイク30分を3回、計1時間30分のトレーニング。
エアロバイクの設定を一番きついやつにして、ゼイゼイ汗まみれになりながら30分間漕ぎ続ける。
平均速度は30km/h。消費カロリーは300kcal。3回やって900kcalの消費、大体こんな感じ。
はじめて本格的にエアロバイクを始めたのがおととい。その疲れが残っていたせいか、今日はトレーニング後に足がパンパンに張っていた。今も乳酸たっぷりと言った感じでダルダル状態。
それでも、筋肉痛になりそうも無いのはランニングで一度筋肉痛になっているためかも。
多分疲れのピークでしょう。土日はゆっくり休んでまた月曜日からがんばるぞ!。

昨日の夜は前回と打って変わって何度も夜中に目が覚めた。鼻が詰まって口で呼吸をし始めると目が覚める。そのうち寝不足がたたると口で呼吸していても目が覚めなくなり、口の中がカラカラに乾いて舌がしびれて目が覚めるようになる、恐ろしや。
でも、起きた後は取っても楽。午前中は多少鼻水が出る程度と、アレルギーを忘れられた。
さすがに午後になると鼻が半詰まり状態(笑)。この薬は効くのか効かないのか?。
03月09日
腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

肩の関節はまだ痛いのでそれ以外の筋肉のトレーニング。

家にいた時間が長かったせいか、花粉症の症状はあまりでなかった。
鼻水は出るが鼻詰まりは無し。なかなかいい感じでした。
03月10日
完全休養

今日は1日間全休養

朝からズルズルと鼻水が出てくるが鼻が詰まることは無かった。この位の症状だったらありがたい!。
03月11日
エアロバイク1時間30分

始めてすぐに右足のひざが痛くなる。あまり休んでばかりいると効果が無いので多少無理してトレーニングを続ける。
帰り、歩くとひざが痛い。風呂に入って多少良くなったが明日に残りそうな痛み。
右肩も直っていないしどうしてだろう。

午前中、鼻が詰まり気味になったが、詰まるまでには行かなかった。午後になってアレルギー症状はほとんど無かった。いい感じ
03月12日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

肩の関節は多少痛いが今日は胸の筋肉のトレーニングも行う。
このメニューもだいぶ楽にこなせるようになってきた。

今日は1日とっても楽だった。鼻水は断続的に出てくるものの、そのたびにすすればいい程度で
鼻が詰まるって感じはほとんど無かった。
03月13日
エアロバイク1時間30分

30分を3本。3本目はめちゃくちゃ足が重くなった。グロッキー状態。
体内に蓄えられた余分なエネルギーがなくなってきているって事かな?。

午前中はちょっと鼻水が出ていたが、午後になると花粉アレルギーを忘れてしまうほど症状が出なかった。
03月14日
胸 腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

肩を回すと関節の痛みはあるものの、トレーニングで痛くなるほどではなかったので胸の筋肉も本格的にトレーニング開始。もとのメニューをこなす。

1日中、ちょっと鼻水が出る程度で、ほとんど花粉の季節であることを忘れられるほど楽だった。
今日の夜ごはんは、大好物だったため食べ過ぎてしまった。食べ過ぎで花粉症の症状が悪化しないか心配。
03月15日
休養

エアロバイクをしにフィットネスクラブに行くと今日は臨時休業だったので、仕方なく休養日にする事に。

鼻水がちょろちょろ出る程度で、とっても楽。
03月16日
腕 腹筋200回 背筋200回 1時間30分

肩の関節が痛くて胸のトレーニングができなかった。

花粉症の症状は鼻水が少し出る程度でとっても楽。
03月17日
完全休養

喉が痛い。風邪をひいてしまった感じ。花粉症の症状は鼻水がちょっと出る程度でとても楽。
03月18日
エアロバイク1時間30分

エアロバイク30分を3本繰り返す。今までより速いペースで350kcal/30分。
でも、口呼吸せずに鼻呼吸だけで乗り切る。だいぶ持久力がついてきた感じ。
肩の痛みは相変わらず。

鼻水がたまに出る程度。喉は痛い。

03月19日
腕 腹筋350回 背筋200回 1時間30分

ちょっと腹筋の数を増やしてみました。肩の間接の痛みはまだ治る気配が無いので胸の筋肉トレーニングはお休み。

今日は今シーズン最も悪い日だった。朝、暗いうちから鼻が詰まって起きてしまう。午前中は鼻が詰まり気味ですごし、午後からも鼻水が絶えなかった。夜も鼻が詰まり気味だし、今夜、ゆっくり眠れるかどうか不安。
03月20日
エアロバイク1時間30分

30分を3本。2本目の後半から右足のひざが痛くなるが、ちょっと痛みを感じる程度で残らなかった。3本目はかなりばてた。

朝から鼻水が絶えず、午後からは鼻詰まりに悩まされる。昨日よりはましだがかなりひどい症状。
03月21日
腕 腹筋350回 背筋200回 1時間

かなりのハイペースでこなせるようになった。肩が痛いので胸のトレーニングはしていないが、もう少しメニューを増やそうかな。

朝起きたときちょっと鼻水が出たが、1日中ほとんど鼻が詰まらず、鼻水も出なかった。
花粉のシーズンであることも忘れていたほど。
03月22日
エアロバイク1時間30分

30分を3本。今日はめちゃくちゃ疲れた。2本目でバテバテ、3本目で気持ち悪くなってしまった。
どーしたもんか。

花粉症の症状はほとんど無し。
03月23日
完全休養

休養というより仕事が忙しくてトレーニング出来なかった。

たまーに、鼻水が出る程度。ほとんど花粉のことを忘れていた。
03月24日
胸 腹筋600回 背筋300回 2時間

時間があったので腹筋をたくさん繰り返す。以前、腹筋は50回くらいでくたびれていたが、今回挑戦したら150回繰り返すことができた。かなりの進歩。
50回を6セット、150回を2セットで腹筋600回。ついでに背筋も300回、腕のトレーニングも行う。肩の関節がまだ痛いので胸の筋肉のトレーニングは行わなかった。

午前中、仕事をしていたときはほとんど花粉症は出なかった。午後から部屋にいるようになってから多少鼻が詰まった。部屋の空気の方が汚れているのか?。
03月25日
エアロバイク1時間30分

30分を3本。今日はとっても調子良かった。中2日あいたせいか、仕事が楽だっせいか1本目、2本目と難無くこなし、3本目もペースを上げようかと思うほど快調。

花粉症の症状はとっても軽微。たまに鼻水が出る程度。朝も片方の鼻が詰まっている程度で、20分もすれば元通り。
03月26日
腕 腹筋600回 背筋300回 1時間30分

肩の関節はほぼ治ったが、トレーニングで負荷をかけるとまだ痛いので、胸のトレーニングはしなかった。腹筋が思ったより強化されているので今日も600回。背筋や腕も入念にトレーニング。

薬が切れたので買ってきた。これで今シーズンの薬代は9000円。
内訳は飲み薬が2000円X3箱(30日分)、点鼻薬が1500円X2本。
気温が低いと鼻が詰まった感じになって息苦しい。気温が高いとちょっと鼻水が出る程度でほとんど楽。でも、薬を飲まなかったらどうなるか実験してみよういう勇気は沸いてこない。
夜中、鼻が詰まって眠れないことを想像すると、今日もしっかり夕食後に薬を飲むのであった(笑)。
03月27日
エアロバイク1時間30分

30分を3本。前回と打って変わってとってもしんどかった。3本目のラスト10分はほとんど気力だけでこいでいた。

花粉症の症状はほとんど出ず。とっても楽な1日でした。
03月28日
腕 腹筋600回 背筋300回 1時間30分

肩の痛みはまだ残っている。今日も腹筋600回。

花粉症の症状はほとんど出ず。今年は2週間ほど季節が早く進んでいるらしい。
と、言う事は例年なら4月の中旬といったところ。花粉症の季節は終わったのかな?。
03月29日
エアロバイク1時間30分

どうも体重の低下と共に持久力が無くなっている感じ。今日も3本目の残り10分はとっともしんどかった。

花粉症の症状はほとんど無し。
03月30日
腕 腹筋600回 背筋300回 1時間30分

まだ肩は痛い。いつのもトレーニング。

今日は暖かくてそよ風が吹いていて絶好の花粉日和でしたが、まったく症状は出ませんでした。
もしかして、飛散終了?。
03月31日
腹筋600回

休養日だが時間があったのでテレビを見ながら腹筋運動。

起きた直後鼻水鼻詰まりがひどかった。まだ花粉は飛んでいるみたい。
昼間、掃除機をかけたせいか、夕方から夜にかけて部屋にいるとちょっと鼻が詰まり気味に。
04月01日
エアロバイク1時間30分

中2日空くと体が軽い。3本目も結構楽に出来た。最近、汗の出方が少なくなってきたように気がする。

花粉症の症状はほとんど無し。 
04月02日
腕 腹筋300回 背筋300回 1時間30分

仕事が忙しくて、腹筋を300回にしました。

朝ちょっと花粉症の症状は出たけど、日中から夜にかけてほとんど症状は無し。
04月03日
腹筋600回

今日はフィットネスクラブに行く日でしたが仕事が忙しくて行くことが出来ませんでした。
仕方ないので、仕事の合間を見て腹筋を600回。

朝からなんとなく鼻水が止まらない。激しくは無いがなんとなく花粉症といった感じ。
まだまだ、花粉の季節なのかな?。
04月04日
腕 腹筋300回 背筋300回 1時間

肩の関節はちょっと痛みが残る程度。次から大胸筋のトレーニングもできるかな。
仕事が忙しくてちょっと軽めのメニュー。

風が強く、ちょっと寒かったので1日中鼻水が絶えなかった。
まだ花粉の季節だね。
04月05日
腹筋300回

フィットネスクラブの日でしたが、仕事が忙しくて行くことが出来ませんでした。

花粉症の症状はちょっときつめ、でも、鼻水がちょくちょく出る程度で鼻が詰まることはありませんでした。
04月06日
腕 腹筋300回 背筋300回 1時間

忙しい仕事の合間を縫ってのトレーニング。少ない時間の中、なんとか普段通りのトレーニングができました。
今日は1日花粉の症状はほとんど無し。朝もちょっと鼻が詰まっていた程度。
04月07日
今日は完全休養。

花粉症の症状も無し。昼間、1時間程度いままで感じたことの無い大きな音の耳鳴りがした。
04月08日
腹筋600回

仕事が忙しくてフィットネスクラブに行けなかった。
夜、テレビを見ながら腹筋を繰り返す。150回を4本。これくらいなら難無くこなせるようになった。
以前は50回で息切れしていたのに、人間の体ってすごいね。

鼻水がちょろちょろ出る程度。これなら週末くらいには外に遊びに行っても大丈夫そう。
耳鳴りはひどくなっているみたい。今日は昼間3時間ほど。
04月09日
腕 腹筋300回 背筋300回 1時間

普段通りのトレーニングを行う。

花粉症の症状は無し。昼間中耳鳴りがしていた。夕方テレビを見ていたら、なんとなく収まった。
04月10日
完全休養

日曜日の昼間にちょっと耳鳴りがしたが、月曜日、火曜日と耳鳴りがする時間が多くなり、今日はとうとう1日中耳鳴りがしていた。
トレーニングのせいか、花粉症のせいか、薬のせいか、仕事のせいか。
とりあえず、体に負担をかけるのをやめることにしました。
04月11日
耳鳴りは日を追うごとにひどくなっているようだ。今日は自分の声が頭の中で反響するほどひどくなっている。人の声も聞き取りにくい。これはちょっと尋常ではない明日、仕事を早く片付けて病院に行こう。
04月12日
今日、病院に行ってきた。耳鳴りは思ったよりずっと深刻。
突発性の場合は治る見こみがあるそうだが、進行性の場合、聴力を失ってしまうそうだ。
耳鳴りがするのは右耳だけ。普通の人なら右耳が聞こえなくなるだけで日常生活にはそれほど支障をきたさないが、私の場合生まれつき左耳の聴力が無い。言葉に言えないほどの衝撃を受けた。

医師の話をまとめると、
めまいを伴うと治りにい。→めまいはしない
ストレス、過労、過度のダイエット等、原因がはっきりしていると治りやすい→まさにその通り。
早期治療が効果的(10日以内)→まだ1週間。

多少明るい兆しが見えるが、突発性の場合ある日突然ということが多いようで、私のように1週間かけて徐々に悪くなる場合、進行性の難聴である可能性が高い。進行性の場合、はっきりとは言われなかったが、打つ手がないようだ。つまり何も聞こえなくなってしまう。

即時、8日間入院して高気圧酸素治療と点滴療法の併用を進められたが、自営業のためそれは出来ない。納期を確実に守るから、この不況の中、仕事がもらえてきた。8日間も入院したら耳は治っても仕事無くなって路頭に迷うことになる。

事情を話すと、タイムリミットは月曜日。それまで薬で治療する。月曜日に悪化しているようなら有無を言わさず入院。もちろんそうだろう。耳が聞こえなければ、打ち合わせどころか、電話も出来ず結局仕事を失う。

もらった薬は血行を良くする薬、神経を修復するためのビタミンB12、炎症を押さえるが副作用が心配のステロイド、それに胃壁を守る薬。
04月13日
昨日はほとんど眠れなかった。
朝起きて耳が聞こえなかったら・・・・と思うと眠れない。うまく言えないけどたぶん「怖い」のだろう。
時間は見ていないが、1時過ぎまで、眠れなかっただろう。眠ったあとも何度も目が覚めた。
目が覚めると勢い良く息を吸う。息を吸う音を聞いてほっとする。
あさ、5時に目が覚めた。それからどうやっても眠れない。音が聞こえなくなるのが怖いのだ。
時計の秒針のともすれば消えそうな音に神経を集中させる。
ふと思って、時計を枕もとに持ってきた。秒針の音が聞こえる。チクタク、チクタク。なんとなく安心した。そのまま9時近くまで眠ることが出来た。

インターネットで調べると、針灸治療がかなり効果を上げていることがわかった。
早速、針灸治療を行ってみた。背中、お腹、腕、耳に鍼を刺したりお灸を据えたりしたが、インターネットに書いてあるほどの即効性の効果は得られなかった。

だが、西洋医学の投薬のおかげか、東洋医学の針灸のおかげか、今は昨日より耳鳴りが少ない。
多少、少ない程度で耳の中では常に低音がして、人の声は聞きづらい。
04月14日
1日中家にいるのもなんとなく落ち着かない。インターネットで調べて耳鳴りを得意としている上野の鍼灸治療院に行ってみた。昨日のところに比べて診療は丁寧な上、値段も半分くらい。親身になって相談に乗ってくれてとてもリラックスできた。

家に帰ってみると耳鳴りは今までで最悪の状態に。ところが3時間くらい安静にしていたら耳鳴りが収まった。四日ぶりくらいかな?。ちょっとうれしかった。1時間ぐらい耳鳴りがならなかったが入浴したためまた耳鳴りが始まった。

入浴後、2時間くらいでまた耳鳴りが収まる。今日はそのまま就寝。
04月15日
午後から病院の検査に行った。今日悪化しているようだとこのまま入院ということだったので、とりあえず入院のしたくは済ませておいた。自覚的には耳鳴りはひどくなっている。特に朝はモーター音のような「ブー」という音がずっと続いて辛い。少しうるさいところに行くと風きり音のような「ボボボ」という音が連続的に鳴っている。少し落ち着くと「ビー」というトーン音のような音がする。

自分の声は頭の中で反響するし、自分の足音さえも頭に響く。他人の声は割れたようになり、とっても聞き辛い。普通の音がとってもうるさく聞こえたり、ちっちゃな音が聞こえるようになる。

病院の聴力検査を受けると少し改善が見られるそうだ。意外な展開に言葉を失う。
耳鳴りはひどくなっていることを医師に継げると、医師も理解に苦しんでいるようだった。

聴力が回復したために耳鳴りの音が大きく聞こえるようになったのだろうか?。

とりあえず入院は見合わせ、このまま通院による投薬治療を行う事に。
ステロイド剤の副作用はちょっと怖いが背に腹は変えられない。
明日MRIの検査を受けその結果が出るあさってにもう一度聴力検査をして、MRIと聴力検査の結果で今後の方針を決めるとの事。

となれば、鍼灸治療のほうもこのまま継続する事しよう。明日行けば水曜日の検査の結果に反映させることが出来るが、鍼灸治療ってそんなに短期間に集中して行うようなものなのだろうか?。
先生は週に2回程度がいいといっていた。

あともう1つ。テレビの音声をミニマムで聞いている。
いままで、1目盛りではとても聞くことが出来ないと思っていたが、神経を集中させて聞いていると自然と聞こえるようになるから人間の耳は不思議だ。

とりあえず、西洋医学と東洋医学、それに自己流の治療法を信じて続けていこう。
04月16日
午前中にMRIの検査を受けた。検査だけで医師の診療は無かった。

MRIの結果と、明日行う3回目の聴力検査の結果で今後の方針が決まる。前回聴力がよくなったという検査結果が出たがどうも疑わしい。音が聞こえたらボタンを押すという単純検査なので、2回目で検査慣れしていたということも考えられる。明日の検査結果がとても重要な意味を持ってくることには違いない。

午後、ボケッとしていると何かしなくてはという焦燥感に迫られる。鍼灸治療に行こう。明日入院が決まるようだと鍼灸治療は行えなくなってしまう。2日前に行ったばかりだが予約を入れて鍼灸治療を行った。

夕食後に今までにない「キィーン」という甲高い耳鳴りと「ブゥーン」という低い耳鳴りの和音が聞こえた。今は甲高い耳鳴りは無くなって「ボボボ」という風きり音みたいな耳鳴りが断続的になっている。この状態が一番落ち着いて楽な状態。鍼灸治療が効いているのか?。逆に朝起きたときに多い「ブー」というブザー音みたいのが一番うるさく辛い。明日の朝もブザー音は鳴るのだろうか?。

相変わらず自分の声は頭に響くし、人の声は割れている。自覚症状としては悪くなっているとしか言いようが無い。精神的にもかなり追い詰められているのが分かる。些細なことでかっとなって自暴自棄的な考えに走ろうとする。分かってはいるのだけれども常に耳鳴りがしていると平常心は保てない。
04月17日
検診に行ってきた。MRIの結果は異常なし。が、聴力検査の結果は前回より悪くなっていた。
やはり、前回は検査慣れのせいでよい結果が出ただけなのだろう。今回は前回より更に検査慣れしているにもかかわらず結果は悪くなった。これはかなり重い意味を持っているような気がする。
ただ、1回目よりは幾分よいのがせめてもの救いか。

医師は入院での治療を提案したが、寝ることに対して極端に神経質な事を説明し、通院による高気圧酸素治療を了承してもらった。
高気圧酸素治療は1日1回、7日間。毎日通うことになる。自宅で自営業、しかも病院のすぐそばという環境に感謝。

即刻、今日から高気圧酸素治療を始めた。この治療は「耳の神経に十分な血液が行き渡っていないため神経が弱っている」という仮定のもと、高気圧酸素ボンベの中に入り、強制的に血中の酸素融解量をふやし、少ない血液で大量の酸素を運ばせ、耳の神経に十分な酸素を送り、耳の神経を元気にするという治療法。だが、あくまで仮定の上での治療法。血流が悪くなっているという物的証拠はどこにも無い。

治療時間は90分。終了したのは18時だったが、治療後の検査のため医師は残っていてくれた。
さらに、処方箋薬局がしまっていたため、入院患者用の院内処方に切り替えて処方箋を発行し、看護婦さんが院内薬局まで薬を取りに行ってくださった。

私の治療が終わるのを待っていた医師の方、投薬が手に入らないと聞いて八方手を尽くしてくださった看護婦の方々。診療が終わって静まり返った外来で、ここ耳鼻科だけが緊急事態のようになっていた。私一人のためだけに。医師や看護婦をはじめ、病院のスタッフの方々に感謝。

「どうしても治したい」医師が今日2回言った。耳鼻科スタッフ全員の気持ちなのかもしれない。
投薬を入手しようと知恵を絞ってあちこちに連絡している耳鼻科の方々を姿を見てそう思った。
私の耳はこの方々の期待に答えてくれるだろうか?。
04月18日
耳鳴りはひどくなっている。多分、今までで一番ひどいのではないだろうか。
自分の声が割れる状態から人の声も割れる状態になったのが今までの経過。
声が割れるといっても、出だしや語尾が割れる程度だったが、今では会話を通してすべての声が割れている。今日はテレビの音まで割れていた。完全に悪化している。

投薬が1つ増えた。シロップ状の飲み薬。苦味があるので人によっては飲みにくいようだが、フキノトウやタラノメなど山菜が好きな私にとっては、苦味を消すための大量の甘味料の方が気持ち悪い。しかもオレンジ味までついている。

この薬、調べてみると体内の余分な水分を尿として排出させ、脳圧を下たりめまいを抑制する薬らしい。耳鳴りを起こすメニエール病の治療薬らしいが、私の場合メニエール病ではないと思われる。メニエール病はめまいを起こすが私の場合めまいの自覚症状はまったく無い。
症状的には急性低音障害型感音難聴(低音型突発難聴)の可能性が一番高いが、難聴自体原因と治療法が確立されていないため、可能性のある治療法はすべて試みるといったところだろうか。
あとで分かったことだが、めまいは起こってからではなく、事前に防ぐことが重要らしい。この薬の処方は正しかったようだ。

投薬の追加と高気圧酸素治療の開始にあたって「当病院で出来る治療はすべて行います」と医師が言っていた。私も鍼灸治療など出来ることはすべてやっている。あとはお払いや魔よけのたぐいか。

高気圧酸素治療の診療報酬は約6000点。金額で言うと6万円。2割負担の私の保険でも1回の治療で1万2千円の自己負担となる。これを7回行う。自己負担が1割から2割になったとき「将来をになう子供たちにとっては良い選択」と賛成の気持ちでいた。不思議なのもで出費はかなり苦しいが、今でも2割負担で良いという気持ちでいる。

後から分かった事ですが、高気圧酸素治療には「救急的なもの」と「非救急的なもの」があり、前者は酸素代を含めて約6000点(2割負担で12000円)、後者は酸素代含めて約1000点(2割負担で2000円)。違いはただ単に病院にかかってからの日数。1週間以内なら「救急」となり、1週間以上経てば「非救急」になる。

突発性難聴の場合、早期治療が第一。しかし、早期治療を行えば1日に1万円負担増となる。
まるで足元を見られているようで、腹立しさを通り越して怒りさえ覚える。
04月19日
高気圧酸素治療も今日で3回目。予定の半数近くを行ったことになるが、効果はほとんど無い。
と、言うより音割れはかなり悪化している。声だけでなくテレビから聞こえる音楽の音、特にピアノの音が割れて聞こえる。

低音部が聞こえないため耳が無理して音の増幅を図るためその他の音域の音が割れて聞こえるらしい。音割れがひどくなっていると言う事は、無理な増幅が拡大しているからであって、詰まりは低音部の難聴が進んでいるということになる。進行性の難聴、となると回復は絶望的になる。

夕食後、耳鳴りが一時的に収まった。以前にもあったがそのときと同じ様に入浴によって再び耳鳴りは始まった。耳鳴りは昨日より良くなっている感じがするが、実のところ耳鳴りになれてきてしまっているような気がする。耳鳴りがしないと思っても、耳鳴りを「探す」と実際は耳鳴りがしているということが何度かあった。

以前のように耳鳴りが何種類もあるのではなく、低音のモーター音がずっとしている。
飛行機の音や改造車の排気音などに反応して耳鳴りが大きくなるのが特徴。低音部の難聴が原因となっていることが判断できる。

今、自分で出来ることはすべてやっている。
サプリメントとして、ネイチャーメイド・マルチビタミン、ネイチャーメイド・IRON(大塚製薬)、必須ミネラル(アサヒビール)を補給。血液検査でコレステロール値が高いことが判明したためコレスケア(大正製薬)を服用し、動物性脂肪を押さえるため肉類を控える反面、たんぱく質を補うためにウイダー純植物性(大豆)プロテイン(森永製菓)を当日の食事を考慮して補給している。
ひじきや昆布の佃煮を買いこみ、食事のときに小鉢に入れて少しずつ摂っている。

高気圧酸素治療の効果を上げるには赤血球が重要な意味を持つため、鉄分と葉酸は欠かせない。体内の余分な水分を排出する薬を処方されているので、余分な水分を取らないようにする。
血液の循環に負担がかかる入浴は最小限にとどめ、睡眠を十分とるようにしている。
安静といっても適度な運動は必要と考え、病院まで自転車ではなく30分歩いて通っている。

ここまでやっているにもかかわらず、まったく良くなる兆候が見られないと考え方がネガティブになっていく。悲観的に考えれば考えるほど気持ちは沈み、不安で押しつぶされそうになる。
楽観的に考えるとただ空しさだけが残る。
今では、ここにこうして愚痴を書いていることが唯一の気晴らしになっているような気がしてきた。
あとで、笑って見なおせる時期が来ることを願って。
04月27日
少し日数が空いてしまったけど、書く時間が無かったわけではない。書くことが無かった。
7回の高気圧酸素治療は高額の医療費の負担を強いただけで何の効果も表さなかった。

良いときはブーという耳鳴りがしているだけで、仕事や遊びに集中していればほとんど気にならないが、人の声や自分の声を聞くと割れているので、自分が難聴である事に気付いてしまい、なんとなく気分が落ち込む。そのうち「声」を聞くのが怖くなってしまうんではないかと不安に思う。

音楽はまったく別物。半音くらい低く聞こえる。半音下がると明るい感じの曲調でも、不安な感じや、奇妙な感じや、おどけた感じの曲調になってしまう。初めて聞く曲は間違ったイメージで捕らえてしまうことでしょう。特にドラマなどに使われる挿入歌にはシチュエーションと曲調がアンバランスで違和感を感じることになると思う。

朝起きたときや、うるさい所にいたときなどは症状がひどい。
ブーという耳鳴りが、頭の中で反響して人の声や自分の声をさえぎって会話に苦労する。
水の音や食器の音など雑音も頭の中で反響し、耳を覆いたくなる。
こんな症状のときは人と会いたくないし、外出もしたくないが、そう言った自由はなかなか得られない。多分、これからは症状が重いときの電話や打ち合わせで悲しい思いをすることになると思う。

「えっ?」っと聞き返す時、なんとも惨めな気分になる。
05月04日
昨日辺りから鼻水が止まらなくなった。風邪をひいたようにも感じるが、どちらかと言うと花粉症の時の症状に似ていてアレルギー性の鼻炎のような感じがする。

夜中の1時に耳が痛くて起きてしまった。難聴になった右耳ではなく左耳。
多分、昼間鼻をガンガンかんでいたから中耳炎になってしまったのかも。
高気圧酸素治療で耳抜きを何百回と繰り返したから鼻から耳に抜ける器官も広くなってしまって、ウイルスが耳に入りこみやすくなっているだろうし。

そのまま寝ようとするが余りの痛さに寝ることが出来ない。テレビを見て気を紛らわそうとするがまったく効果無い。痛みに耐えること1時間半。ついに耐え切れずに病院へ。

しかし夜間は耳鼻科の先生がおらず、近くの大学病院に行くように指示された。いわゆるたらい回し。大学病院では30分以上待たされた。多分、耳鼻科の急患なんていないからぐっすり寝ていたのだろう。医師はかなり不機嫌な様子だった。ほとんどこちらの話は聞かず、耳を見て中耳炎と解釈し、薬を出しただけだった。30分待って3分の診察。

出た薬はフロモックス(抗生物質)、ポララミン(アレルギーを押さえる薬)、ムコダイン(鼻の膿を出す)、ポンタール(解熱、鎮痛、消炎)。

家に着いたのは朝方の4時。薬を飲むために、はや過ぎる朝食を食べる。
薬を飲んでから1時間ぐらいして、痛みが和らぐ。と、同時に睡魔に襲われそのまま就寝。
05月07日
中耳炎の痛みは薬を飲むようになってからウソのように収まった。

連休も終わって病院が始まり中耳炎の状態を見てもらいに病院に行く。
最初に見てもらった大学病院ではなく、難聴でかかっているいつもの病院。

中耳炎の状態は良いようだ。念のため薬を頂く。
ルリッド(抗生物質)、ムコソルバン(鼻の膿を出す)。
薬が切れる5/11(土)にもう1度繰るように言われる。

とっても不思議なことだが、中耳炎の薬を飲むようになってから耳鳴りがかなり収まっている。
連休で十分休めたことが原因か?。それとももらった薬の中に私の難聴に効果のある薬が偶然混じっていたのか?。それとも別の要因か?。
これくらいの症状であれば大きなハンデにはならないだろう。頼む、悪化しないでくれ。
05月11日
中耳炎の治療のために病院に行った。
中耳炎は完全に治っているようだ。

耳鳴りのほうもビックリするほど収まっている。
中耳炎の薬が偶然効いた可能性があるので、もう少し中耳炎の薬を飲んでいたかったが中耳炎が治ってしまったのではそれも出来ない。

とりあえずは、次の聴力検査がある5/15まで待つしかない。
05月15日
今日は聴力検査の日。

最近とっても調子がいい。
自分の声は響かないし、他人の声も割れない。音楽は低音から高音までしっかり聞こえるし、普通に生活している分には難聴や耳鳴りのことなんて忘れてしまうくらい。

ただ、トイレなど静かなところに行った時は耳鳴りがする。もちろん夜寝るときははっきりと耳鳴りが聞こえるが、それが睡眠の妨げになるこことは無い。

耳鳴りの音もかなり収まって、冷蔵庫から3mくらいの距離ならば冷蔵庫のモーター音に耳鳴りの音が消されてしまうくらい。ほとんど治ったと言って過言ではない。

聴力検査の結果もまさに良好。先生もこれなら十分と太鼓判を押してくれた。
音のボリュームの単位は多分デシベルと思う。普通の人は10〜20位。
私の場合、以前は高音では20くらいで聞こえていたが、中音から低音では35〜40くらいの音量でないと聞き取れなかった。

ところが、今回の検査では高音で10、低音でも20。20未満の音域は無し。
まさに聴力回復。なんか夢のよう!。
まだ多少の耳鳴りは残っているが、この程度なら一生付き合ってもかまわない。
ただ、普通の音が、普通に聞こえるこの聴力だけは悪化しないで欲しい。
これ以上の回復は望まない、だから悪化はしないでくれ。

薬は1種類になった。ビタミンB12、1ヶ月分。
次の検査は1ヶ月後だ。この1ヶ月の容態がどちらに傾くかでこの先が分かるような気がする。
周期的に良くなったり悪くなったりを繰り返し、今は偶然良くなっているだけと言う可能性もある。
家族に今日の検査結果を告げた。みんな喜んでくれた。
この喜びが、ぬか喜びにならないことを願って!。
06月12日
約束の1ヶ月が過ぎた。
症状はほとんど回復した。普段はほとんど耳鳴りがしなくなり、疲れているとき寝る前の静かな状態で、かすかに「ボボボッ」と聞こえる程度。音量も遥彼方で走っているオートバイの排気音が風に乗ってかすかに聞こえる程度の耳鳴り。神経を集中しなければまったく分からない。

病院の聴力検査でもまったく異常が無いことが分かった。
先生の「治療を終了いたします」という言葉が心に響いた。
症状が出てから2ヶ月ちょっと。生きる望みさえ失っていた時期もあった。
「そうか、もう2ヶ月経ったのか・・・」月日の流れの速さを感じながらも、耳鳴りがしていた頃が遥か過去の事にも思えるから不思議だ。

耳鳴りは再発する可能性があると言うのが最近の学説らしい。
「疲れを残さないこと」それが唯一の予防策。
「ちょっとでも異常を感じたらすぐに来なさい」と先生は言った。
2ヶ月間の治療に感謝の意を示し病院を後にする。

言葉では言い表せない思いが込み上げてくる。
でも「治ってよかった」という言葉が全てを代弁していると思う。


HOME > その他 > サブコン > ウエイトトレーニング
トレーニング日記 きっかけ プロテイン
ダンベル シェーカー 筋肉痛
体脂肪計 サプリメント マルチビタミン
ランニング フィットネスクラブ ザバス