戻る



kenさんからメール



ミニ小屋ですが、構造は、写真でもお判り頂けると思いますが、細めの材木を使ったので、全角スジカイを入れました。また、壁内には断熱材を入れ、さらに少しでもエアコンの電気代を節約するために壁と天井には浴槽に使うシルバーの保温シートを張りました。

製作時の苦労ですが、なんと言ってもあの場所。それと時間でした。
本当に時間がない中、どうしてもこの猛暑からクワガタを守るために、事務仕事の残業は全て持ち帰り、深夜に回してこなしてました。 日が落ちてからの作業は近所に金槌や電ノコの音が迷惑になるので毎日僅かな時間しか作業が出来ず、結局1カ月近く掛かってしまいました。  

それと、ご覧の通り、あの設置場所では、上下左右全てピッタリフィットのギリギリ寸法ですので、設置場所での製作は不可能です。 仕方なく、「どうにかなるさ」の計画性のない精神で、地上で作り始めました。(^^

しかし、完成に近づくにつれ、とてつもない重さになってしまい、人力ではとても持ち上げられないし、クレーン車ではベランダがあって吊り上げられないし、「どうするべか〜」と、毎日悩みながらの製作でした。
ですが私の人生、ここまではいつもなんとかなって来れたし、今回も「なんとかなるさ!」でなんとかしちゃいました。(^0^)

まず、下の物置が潰れない様にパイプを組んでクワ小屋を乗せる土台を作りました。それから、ユニック車(クレーン付きトラック)で吊り上げて人力で横にスライドさせたのですが、写真手前に写っています、アルミの細い横桟に一度乗せなければならないので、この横桟の下にも建設現場で使うサポートを2本使って下から補強しました。

そして、そこからスライドさせるためにパイプでレールを作り、いざ、吊り上げてスライドさせてみると、これが大変な苦戦でした。 空中で斜めにしないと通過できない場所があったり、一つ間違えれば、小屋を落として日雇いの女房を潰してしまうので、ここでは避難させ、ラジコンで、吊っているワイヤーの張り加減を微妙に緩めながら一人であの場所まで引っ張りました。

その間、約30分。 少しでもバランスを崩せば、小屋は落ちてしまうし、また、補強したサポートが横の力にいつまで持ちこたえてくれるか心配でした。 また、最も狭い所が、どうにも通らず、にっちもさっちも行かず、絶体絶命の心境でした。(^^;

その他、防水のためのコーキングや、隣接の家へのエアコンの排熱、飛水の迷惑を防止しつつ、通気を確保する事が可能な二重構造の仕切り等、最後の最後まで苦戦致しました。
そして、やっとの思いで設置できたと同時に、激しいスコールが祝ってくれました。(^^;

今後は、中に明かりが無いので、シャンデリア...ではなく、蛍光灯をつける予定です。(^^

戻る